2016-01-01から1年間の記事一覧

9月28日に二度目のヤマソー運搬 山口ワイナリー

今年は台風にやられてしまった。 最初が台風11号が来たため9月17日の収穫で、岸田畑と森川でやっと600kg トンネルに貯蔵して、21日に山口ワイナリーで朝いちで一便の圧搾する。 残りの1.5t を森川、三浦 田中屋の3畑で3日かけて収穫する。雨をよけながら…

9月28日に二度目のヤマソー運搬 山口ワイナリー

今年は台風にやられてしまった。 最初が台風11号が来たため9月17日の収穫で、岸田畑と森川でやっと600kg トンネルに貯蔵して、21日に山口ワイナリーで朝いちで一便の圧搾する。 残りの1.5t を森川、三浦 田中屋の3畑で3日かけて収穫する。雨をよけながら…

雨の中岡山方面に走る。

新しい設備はやはり感じが良い。 新品のステンレスの500Lタンクは照明の柔らかい光で神々しく見えた。 駅の傍の商店街の中にある。 特区ではない、6tの醸造はこなさなければならない。 最低500Lのタンクが12個は必要となる。 ここは、白ワインとスパークリン…

雨の中岡山方面に走る。

新しい設備はやはり感じが良い。 新品のステンレスの500Lタンクは照明の柔らかい光で神々しく見えた。 駅の傍の商店街の中にある。 特区ではない、6tの醸造はこなさなければならない。 最低500Lのタンクが12個は必要となる。 ここは、白ワインとスパークリン…

黒谷より・・・・・

18日の雨の中収穫して乾かしたのこと。 60kg 2万円はあまりに高いがしかたがない。酷い葡萄であった。 糖度も18°あるかなしか? (泣く) 昨年の品質の劣る冷凍葡萄とともにつぶしてあまり絞らずにジュースにする。それにしても今年は収穫を間違った。 も…

黒谷より・・・・・

18日の雨の中収穫して乾かしたのこと。 60kg 2万円はあまりに高いがしかたがない。酷い葡萄であった。 糖度も18°あるかなしか? (泣く) 昨年の品質の劣る冷凍葡萄とともにつぶしてあまり絞らずにジュースにする。それにしても今年は収穫を間違った。 も…

いよいよ収穫である。

酸性度 PH3.2 PH校正液 4.0 糖度計一番糖度出現の遅かった中野屋畑のヤマソーのPHと糖度を計測する。 PHは3.1〜3.3で3.0以上はなんとかクリアーしたようだ。 Brix も平均18度は超えたようだ。 全部20度以上とはいかなかったが、これが現在の圃場の…

いよいよ収穫である。

酸性度 PH3.2 PH校正液 4.0 糖度計一番糖度出現の遅かった中野屋畑のヤマソーのPHと糖度を計測する。 PHは3.1〜3.3で3.0以上はなんとかクリアーしたようだ。 Brix も平均18度は超えたようだ。 全部20度以上とはいかなかったが、これが現在の圃場の…

日曜日に森川畑 草刈ほぼ終了

日曜日は一日中 森川畑の草刈で終わった。計4燃料使用する。 作業中にネットは洗濯はさみで番線に吊り上げるのが有効。 今年は今のところ晩腐も白狼?もでていないようだ。葡萄の出来はすこぶる良いと思う。 PHの方も3近いところまで上がっている。月曜日…

日曜日に森川畑 草刈ほぼ終了

日曜日は一日中 森川畑の草刈で終わった。計4燃料使用する。 作業中にネットは洗濯はさみで番線に吊り上げるのが有効。 今年は今のところ晩腐も白狼?もでていないようだ。葡萄の出来はすこぶる良いと思う。 PHの方も3近いところまで上がっている。月曜日…

三浦 17° 森川 17.5°中野屋16° 後1週間? PH計測いまだ。

三浦畑 森川畑三浦畑は房の形も良く、すべて平均的に健全である。 房の付け根がいまだ赤くなっていない。 森川畑は不安定である。未熟な樹が多いし、病気も多い。 PH測定器の電池が切れていたので、調達する。明日はPHの計測である。

三浦 17° 森川 17.5°中野屋16° 後1週間? PH計測いまだ。

三浦畑 森川畑三浦畑は房の形も良く、すべて平均的に健全である。 房の付け根がいまだ赤くなっていない。 森川畑は不安定である。未熟な樹が多いし、病気も多い。 PH測定器の電池が切れていたので、調達する。明日はPHの計測である。

M氏の理想の房 驚き

三浦畑の今年の房の出来上がりを見て、非常に安定しているようだとおっしゃった。 自分では果実の密度が少し悪すぎる感じがしていたが、先生によると少し空間があいている小さ目の 房が一番良いといわれました。今まで思っていた理想の房の形とは違っていた…

M氏の理想の房 驚き

三浦畑の今年の房の出来上がりを見て、非常に安定しているようだとおっしゃった。 自分では果実の密度が少し悪すぎる感じがしていたが、先生によると少し空間があいている小さ目の 房が一番良いといわれました。今まで思っていた理想の房の形とは違っていた…

糖度計測

三浦畑は全部で15箇所計測して16°弱といったところで、あと2週間で20°いくかどうか? 森川畑が平均16度強で、標高が低い分少し糖度が高い。 中野屋畑も15°強いで、ヤマソーは同程度に糖度は上がっている。 中野屋も館もシャルドネは18度上でそろそろ収穫しないと…

糖度計測

三浦畑は全部で15箇所計測して16°弱といったところで、あと2週間で20°いくかどうか? 森川畑が平均16度強で、標高が低い分少し糖度が高い。 中野屋畑も15°強いで、ヤマソーは同程度に糖度は上がっている。 中野屋も館もシャルドネは18度上でそろそろ収穫しないと…

ネット貼る

土曜日、最近珍しく、曇りでたまに雨も少し降った。 従業員さん達が少し手待になりそうなので、坊鳥・獣ネットをヤマソーに貼ってもらった。シャルドネはもう収穫したほうが良さそうなので、ネットははらない。 しかし全部のヤマソーにネットをはるのはかなりの…

ネット貼る

土曜日、最近珍しく、曇りでたまに雨も少し降った。 従業員さん達が少し手待になりそうなので、坊鳥・獣ネットをヤマソーに貼ってもらった。シャルドネはもう収穫したほうが良さそうなので、ネットははらない。 しかし全部のヤマソーにネットをはるのはかなりの…

少し黒光りがして、表面が濡れているように見えた。 ピノ・ノワ~ルの房がヤマソーよりも高めに仕立てられている。おかしなことに、遅いはずの隣のカベルネソービニオンまで糖度を計ると19度前後あった。 糖度は樹の力によって決まってくる。葉が緑ですべて健全な樹は糖度…

少し黒光りがして、表面が濡れているように見えた。 ピノ・ノワ~ルの房がヤマソーよりも高めに仕立てられている。おかしなことに、遅いはずの隣のカベルネソービニオンまで糖度を計ると19度前後あった。 糖度は樹の力によって決まってくる。葉が緑ですべて健全な樹は糖度…

いろいろかかる。

間柱を繋ぐために自在クランプを購入する。 コメリの資材が安かった152円(税込) 120個単管の頭キャップ100個 27円(税込) 少し安物?関係ない。新品の金具はボルトとナットの締めが容易で作業が早い。ねじが錆付ていないからだ。 何でも、新しいものが良…

いろいろかかる。

間柱を繋ぐために自在クランプを購入する。 コメリの資材が安かった152円(税込) 120個単管の頭キャップ100個 27円(税込) 少し安物?関係ない。新品の金具はボルトとナットの締めが容易で作業が早い。ねじが錆付ていないからだ。 何でも、新しいものが良…

山霧路を考える。

あまりに殺風景な景観ゆえ敷地の2方のフェンス沿いにシャルドネを1m間隔で植えた。 赤だけでなく白もと欲張ったものだ。敷地は造成地で、ほとんどが風化花崗岩の客土で盛土されたものである。 最初、近所のおばさん達が、そんな栄養もないところに植えても…

山霧路を考える。

あまりに殺風景な景観ゆえ敷地の2方のフェンス沿いにシャルドネを1m間隔で植えた。 赤だけでなく白もと欲張ったものだ。敷地は造成地で、ほとんどが風化花崗岩の客土で盛土されたものである。 最初、近所のおばさん達が、そんな栄養もないところに植えても…

なかなか終わらない。

今年は本当に暑い。普段は自宅の居間で寝そべって、扇風機を動かしていれば、そこそこ涼しいものだった。 今年はそうはいかない、外にたまに吹く風を感じて、作業をした方が過ごしやすい。 だらだらと吹き出す汗は毎日のビールの匂いがするかも?時たま、痛…

なかなか終わらない。

今年は本当に暑い。普段は自宅の居間で寝そべって、扇風機を動かしていれば、そこそこ涼しいものだった。 今年はそうはいかない、外にたまに吹く風を感じて、作業をした方が過ごしやすい。 だらだらと吹き出す汗は毎日のビールの匂いがするかも?時たま、痛…

あと1か月か!

今年のシャルドネはかなり調子が良い。 ヤマソーはベト病にかなりやられているが、館のシャルドネはほとんどやられていない。終了が400kgはありそうだ。 16度くらい糖度もありそうだ。岡地の垣根の方も一段目のアングルが

あと1か月か!

今年のシャルドネはかなり調子が良い。 ヤマソーはベト病にかなりやられているが、館のシャルドネはほとんどやられていない。終了が400kgはありそうだ。 16度くらい糖度もありそうだ。岡地の垣根の方も一段目のアングルが

猛暑の中の作業は楽し?

暗渠排水と肥料が効いたのか、確かに成長はしている。 春先の心配はなくなった。約二か月の放置が色んなことを教えてくれた。 とにかく地表に近いところから太いシュート?が出る。葡萄は、ウリ、スイカ類などのように、地表を這って生きてきたのだ。 地面と…

猛暑の中の作業は楽し?

暗渠排水と肥料が効いたのか、確かに成長はしている。 春先の心配はなくなった。約二か月の放置が色んなことを教えてくれた。 とにかく地表に近いところから太いシュート?が出る。葡萄は、ウリ、スイカ類などのように、地表を這って生きてきたのだ。 地面と…